MENU

地方から青山ファーマーズマーケットに出店するには その③

青山ファーマーズマーケットに出店するようになり3年目、出店回数は60回近くなりました。出店のコツをお伝えします!今回の記事は出店当日編!
記事中お伝えするコツは、自分で気が付いたこともありますし、ベテランの出店者さんやマーケットの事務局の方に教えてもらったこともあります。記事を読んで出店の流れを押さえ出店への第一歩を踏み出したのちは、皆さんがそれぞれのやり方に合わせた方法を作られることをお勧めします!
その①はコチラ
その②はコチラ

出店当日

【車を会場に入る】
当日会場入りする場合、首都高は避けましょう。確実に渋滞しています。下道でも全然行けますよ。
開場は国連大学です。道路の反対側には青学、近くには表参道。ランボルギーニやメルセデスが爆音を奏でる三車線の通りを走るとなったら緊張しますね。
写真の通り会場入りすれば大丈夫です。駐車場は国連大学の敷地内です、空いているところに停めましょう。左側の建物が国連大学。

写真の順に進んでいき、国連大学の建物の中に入ります。

【出店場所を確認する】
金曜日の夕方、登録したメールアドレス宛に会場レイアウトのリンクが届きます。レイアウト図を見てまずは自分の出店場所を確認しましょう。ちなみに出店場所は指定できません。土日それぞれ場所は変わります。わからないときはマーケットのインフォメーションで聞いてください。

【什器をそろえ、商品を搬入する】
自分の出店場所にはテーブルの天板のみが置いてあります。テーブルの脚、傾斜台、商品箱はラックから運び出して組み立てる必要があります。そんなに難しくないですが、わからなかったり人手が必要なら事務局に相談しましょう。
次に駐車場の車から商品を出店場所に下ろし、陳列します。インフォメーション付近にある台車を借りて荷物を使うと便利です。

【商品陳列】
什器が準備出来たら商品を並べましょう。
ポップや看板など飾りつけもしてディスプレイを完成させます。おつりなど、バックヤードの準備も同時に進めます。ほかの出展者もちらちら見つつ参考に。イベントは10時スタートですが、特に明確な区切りは無くてお客さんは9:30過ぎには会場に入ってきます。準備中もお客さんは来るので陳列しつつ接客する体制を作りましょう。

【スタート】
イベントがスタートし接客を始めます。
土曜日は開始からたくさんお客さんがたくさん来てあわただしいイメージ。
日曜日は観光客がゆっくり会場に遊びに来る。
そんな雰囲気です。もちろん天候や季節ごとの行事によって客足は様々です。
とにかく開始したら自分も楽しみましょう!お客さんから直接声を聞けるチャンスです。一般のお客さんのほかに飲食店経営者や卸の声がけ、企業からの引き合いなど、様々な出会いがあるのもファーマーズマーケットの楽しみの一つ。有名インフルエンサーやテレビで見る人もチラホラ…。ほかの出店者のお店も見て回りましょう。フードカーが出ているので、昼ご飯も調達できます。トイレは近くの青山オーバルビルを借ります。ファミマもあるので便利。

【撤収】
16:00がイベント終了時刻。開始と同じく明確な区切りはなく流れ解散です。15:50くらいから撤収準備して時間には撤収する人もいれば、ゆっくり撤収している人もいます。先に自分の商品や荷物を撤収させて、最後にマーケットに借りた什器を返却します。会場内にはお客さんもまだいるので、荷物を運ぶときは慎重に。日曜日も出店するようなら、ある程度荷物を置かせてもらえたり、車を停めさせてもらえたり、相談できます。事務局に聞いてみましょう。荷物を送り返すときはファミマから宅配業者に依頼できます。

出店を終えて

【帰宅】
車で帰る場合は気を付けて運転しましょう。土日で交通量や人通りが多いので安全運転で。

【レポート提出】
帰宅後、できるだけ早く売り上げ集計します。疲れたから後日…としていると気づきやいろいろ忘れてしまいますからね。良かった悪かったこと整理してメモしておきましょう。次回にむけた改善点なんかも一緒に。
また事務局から出店レポートの提出依頼が来ます。
売上や要望を送ります。今後のサポートにつながったり、より良いマーケットにしていくために、レポート提出に協力しましょう。

お疲れ様でした

出店はどうでしたでしょうか。
きっといろんなことがあったと思います。商品の数で悩んだり、売れるかどうか心配になったり、お客さんから嬉しいことを言ってもらえたり…。会場内は心地良い音楽が流れ、楽しそうなお客さんの笑顔。外車が爆音でつっこんできて驚いたり、白バイがサイレン鳴らしてお捕り物があったり。お祭り騒ぎのようだから楽しかったことと思います。
普段地方にいては見ることができない、東京の雰囲気を存分に堪能できるのも、青山ファーマーズマーケットの醍醐味。文字通りイベント的に一回だけ試しに出店するのもアリですし、何かしら目標を定めて結果が出るまで辛抱強く出店し続けるのも良いと思います。地方からの出店は経費がかかることなので、大変かと思いますが、この記事で精神的なハードルが下がってもらえたら嬉しいです。
分からないことや相談など、私に答えられることならなんでも答えます。気軽に聞いてくださいネ!